Home » Blog » Sachi's Blog » トルコ
Sachi
トルコ
21 May 2010
イスラム教徒の多いトルコは、アッラーの教えである 「 清潔さ 」 を忠実に守っているので
トルコはどこに行っても綺麗です。
1日5度の礼拝の前には、「 口と鼻をすすぐこと・耳を拭うこと・皮膚をこすること・
両手、両足の間を洗うことをそれぞれ3回することを義務づけている 」
と言う決まりがあるくらい綺麗好き。
Category: Comment (2) | Trackback (0) | Permalink
16 May 2010
独特の香辛料使いと、土地ならではのアジア・ヨーロッパ料理との融合・・・。
意外とクセのあるトルコ料理の感想を トルコごはん。 で書きましたが、
今回は、その中でもどれを食べても美味しかった肉料理のご紹介をしたいと思います!
Category: Comment (6) | Trackback (0) | Permalink
12 May 2010
「 世界三大料理・トルコ料理 」。
この呼び名だけで、「 世界の料理を食べる!! 」 をテーマに旅をしているわたしの
期待度はmaxでした。
なんでも、期待が大きくなるほどハードルがあがるモノですよね。
Category: Comment (0) | Trackback (0) | Permalink
09 May 2010
トルコでは、朝ごはんはスープとエキメッキ ( パン ) だけで済ませることが一般的で、
朝早くから働く忙しい人たちのために、近所のロカンタ ( 食堂 ) から
お盆に並べたたくさんのスープと、袋いっぱいのパンを配達する足早の人を見るのが
バザールの朝の光景です。
Category: Comment (0) | Trackback (0) | Permalink
04 May 2010
食後の別腹に、ちょっと疲れたときに、3時のおやつに!
トルコには、そんなスイーツ欲を満たしてくれるお菓子がたくさんあります。
今回はそんなトルコのスイーツをご紹介させていただきます。
Category: Comment (4) | Trackback (0) | Permalink
25 Apr 2010
フランス料理、中華料理と並び、世界三大料理と呼ばれるトルコ料理。
トルコには有名な観光地、イスタンブール、カッパドキアとありますが
料理大好き!食べるのが大好き!!な私は、有名観光地より何より、
トルコ料理が楽しみでなりませんでした。
Category: Comment (4) | Trackback (0) | Permalink
19 Apr 2010
前日約束した通り、6時半に行き・・・と言いたいところですが、
2度寝して10分遅刻の6時40分にロカンタの厨房へ着きました。
日本と同じくらいの気候のイスタンブールではまだ早朝は吐く息も白いくらい
冷え込むのですが、猛ダッシュで行ったので汗だくでの到着です。
Category: Comment (4) | Trackback (0) | Permalink
17 Apr 2010
またもや 「 突撃! 」 してきました!!
突撃したかったと言うのもあるのですが、今回はちょっと事情が違います。
イスタンブールの街に着くや否や、フランス料理、中華料理に並ぶ世界三大料理の
トルコ料理を習うぞ!! とやる気満々で観光よりも何よりも先に料理教室を
探すものの、まったく見当たらない・・・。
Category: Comment (4) | Trackback (0) | Permalink
15 Apr 2010
トルコでは 「 ユーロ 」、「 トルコリラ 」 と 「 ドル 」 が使われています。
「 ドルも受け付けますよ 」、「 ユーロ払いでもいいですよ 」 と言った感じで、
どの国でもだいたいは主要通貨+ドルかユーロも使えるのですが
トルコでは、ヨーロッパとアジアの中継地点と呼ばれる名のごとく、積極的に
「 ユーロ 」 と 「 トルコリラ 」 と 「 ドル 」 の3通貨を使用しています。
Category: Comment (2) | Trackback (0) | Permalink
14 Apr 2010
移動中、お茶やコーヒーなど好みの飲み物サービス、自分専用のテレビ画面で
映画やニュースを見る・・・。
これって飛行機だけのサービスだと思いませんか?
Category: Comment (2) | Trackback (0) | Permalink
![]() |