Home » Blog » Sachi's Blog » イースター島
Sachi
イースター島
07 Apr 2011
着いて早々、生後10日のアイコはまだあまり目も開かないくらい小さかったのに
私たちがイースター島にいる間の3週間で
目が開くようになり、泣くようになり、手が動くようになり
毎日、着実に、成長していました。
Category: Comment (0) | Trackback (0) | Permalink
05 Apr 2011
私たちが今回イースター島への滞在を予定していたのは3週間。
そのほぼ毎日をイースター島のファミリアと過ごし、
思い出はすべてファミリアと一緒でした。
休みの日になると、釣り好きのパートナーを気遣って遠くの釣りスポットまで
釣りに連れて行ってくれ
帰ってきたらみんなで一緒に新鮮な魚のBBQ!
Category: Comment (0) | Trackback (0) | Permalink
03 Apr 2011
アイコが生まれたことで、周りの大人たちはアイコに付きっきり。
2人のお姉ちゃんたちもオムツ換えを手伝ったりして
一緒にアイコをかわいがっているものの、やっぱりまだ愛情を独占したい年齢です。
特に4歳の次女・メラーニアはアイコが生まれて2週間も経つと
アイコの可愛らしさよりも、自分への関心が少なくなったことの方が気に触り
朝から晩まで機嫌が悪い・・・。
Category: Comment (4) | Trackback (0) | Permalink
31 Mar 2011
前回 ご紹介した、イースター島に古くから伝わる伝統料理方法・ウム。
焼いた石と食材をバナナの葉っぱと土で密封して蒸すこと約2~3時間後。
いよいよ食べ頃になります。
今回はウム料理の出来上がりをご堪能くださいね!
Category: Comment (0) | Trackback (0) | Permalink
29 Mar 2011
旅に出る前から 「 絶対いつかは食べてみたい!! 」 と楽しみにしていたウム料理。
やっと!やっと!!
私たちにその機会がきたのです。
さて、私たちがこんなにも熱望している 「 ウム料理 」 ってご存知ですか?
Category: Comment (2) | Trackback (0) | Permalink
27 Mar 2011
イースター島に着いて3,4日経った頃、babyアイコのパパ・HEKEから
「 フトシ、サチ。明日アイコの洗礼のため一緒に教会に来て欲しいんだ。」
と、お願いをされました。
名付け親に続き、またもや未知のカトリックの儀式に頭の中は 「?」 で
いっぱいになりましたが、HEKEのことを信頼しているのと
日本でも神社に行くのと同じ感じで教会に行くのであろうと予想して
その晩は、綺麗目な服装を用意して明日に備えました。
Category: Comment (2) | Trackback (0) | Permalink
21 Mar 2011
ラパスでスペイン語を勉強した後向かったのは、2度目となるイースター島です。
前回10月にイースター島を訪れた時に、本当の家族のように良くしてくれた
ファミリア ( スペイン語で家族 ) に1月赤ちゃんが誕生すること、
日本のTVでも紹介されている大きな祭りが2月にあることもあって
イースター島を離れるその日に、「 また帰ってくる! 」 と決意をして
帰りの空港で今回のイースター島行きのチケットを買いました。
Category: Comment (2) | Trackback (0) | Permalink
![]() |