Home » Blog » Sachi's Blog » チリ
Sachi
チリ
25 Mar 2011
イースター島と言ったら、もちろん 「 モアイ 」 なのですが、
一度目の滞在 ( 約2週間 ) の時に観光をすでに済ませていたので
我が娘@イースター島 でも書いた通り
今回のメインはイースター島のファミリアとの時間を楽しむこと、そしてお祭り!
でもせっかくまた帰って来たんだから・・・宿のママに料理を習おう!!
Category: Comment (4) | Trackback (0) | Permalink
28 Nov 2010
チリ料理はスペイン植民地時代の名残で、トマトやじゃがいも、とうもろこしを使った
料理が家庭料理では多いのですが
旅行をしていて口にすることが多いのは新鮮な魚介料理です。
日本にいると当たり前のように刺身や寿司で、魚介を生で食べますが
意外と生食って世界的には少なかったりするんです。
Category: Comment (8) | Trackback (0) | Permalink
18 Nov 2010
ビーニャに引き続き、今度は鮭が安くて美味しいと聞き
それだけの為に行ってしまいました、プエルトモン。
ビーニャとイースター島は暖かく半袖でちょうどいい気温だったのですが、
プエルトモンまで来ると緯度がだいぶ下がるので、日中でもジャケットを羽織ってなければ
震えてしまうほどの寒さです。
Category: Comment (0) | Trackback (0) | Permalink
16 Nov 2010
イースター島の物価が高いことは旅スル人たちには有名な話で
少しでも節約するために、チリ本土から食料を調達して行くのが一般的です。
わたし達も2週間の滞在のために、出発前日にせっせと食料を買い込みました。
普段の荷物がすでに重いので、ちょっとくらい重くなったところで
あまり驚かないのですが、さすがに今回は重いなぁ・・・。
何kgあるんだろう?と空港でチェックインしている時に量りでコソっと量るとビックリ!
Category: Comment (2) | Trackback (0) | Permalink
13 Nov 2010
チリの首都・サンチアゴからバスで2時間のところにある街、
ビーニャ・デル・マル。
ビーニャには日本人が経営する日本人宿があり、その宿から漁港が近く
そこで買出ししては海鮮三昧な毎日が送れると聞いて行って来ました。
Category: Comment (2) | Trackback (0) | Permalink
![]() |