Home » Blog » Sachi's Blog » 生後166日目◎母の秘儀・すべりこみ
生後166日目◎母の秘儀・すべりこみ
14 Oct 2013
「娘が寝るときはわたしも一緒に寝る!」と腹をくくってから
娘は本当にお昼寝が上手になりました♡
しかし、娘の朝寝・昼寝・ときどき夕寝に全部付き合っていたら
大人のわたしには睡眠過多です(笑)
でも、わたしが隣にいないと娘はよく眠れない・・・。
そこであみだしたのが、秘儀・すべりこみ。
※なぜかうつぶせになると、足を組む娘。
最初の15分くらいは隣で一緒に横になって、娘が寝付いたのを確認したら
近くで違う作業を。
寝返りをうったり、頭をかいたり、ふにゃふにゃ言いだしたりして
眠りが浅くなり始めたら、スライディングのように娘の横へ
「母はずっと隣で寝てましたけど?」風な顔をしてすべりこみます。
※でもけっこうギリギリセーフのスライディングだと
顔だけは平静を装ってるけど、足とか体勢がものすごいダサイことになってます。
案の定、娘はうっすら目を開けて
「あ・・・お母さんだ。。♡」と確認をして、また眠りの世界へ。。。
母の勝利♡
こんなことを一日中繰り返してます。
あぁ、平和。
※いつもご覧いただきありがとうございます。
「すべりこみ、わたしもやってみる!」という方は
クリックをしていただけると嬉しいです♡(たぶん、いない。)
↓↓↓
にほんブログ村
このエントリーのトラックバックURL
http://www.one-plus.net/mt/mt-tb.cgi/795
![]() |
Comment
あはは!分かります〜!私もすべりこみます!!
そしてセーフの時とアウトの時と。笑
うちの娘もここ数日はお昼寝は一人で寝てくれるようになりました^ ^
15 Oct 2013 | こぐま
こぐまさん
返信遅くなってすみません・・・!!
分かります~!!
セーフもあればアウトもあります(笑)
わたしが一緒に寝るようにしてから、お昼寝ができるようになった娘ですが・・・
先日所用があって母に娘をみてもらっていたのですが、ほとんど昼寝をしませんでした・・・。
やっぱりうちは、わたしがないとお昼寝できないみたいです(*_*;
19 Oct 2013 | sachi
Comment Form