Home » Blog » Sachi's Blog » コロンビア大好きーーーっ!
コロンビア大好きーーーっ!
20 Aug 2011
メデジン大好き!コロンビア大好き!!第二段です ( 笑 )。
コロンビアの人々は 「 gracias! ( ありがとう! )」 と、よく言ってくれます。
日本では当たり前の 「 ありがとう文化 」 ってなかなか当たり前ではないもの。
2年近く旅していれば、それが普通になってきていたのですが
どこに行っても、何をやっても 「 gracias! 」 と言ってくれるコロンビアの人々が
それはそれは天使のように感じてしまっていたのでした。
やっぱり 「 ありがとう 」 ってステキな言葉!
コロンビアの人たちは親切が板に付いていて、優しさがとても自然です。
旅行者の私たちだけに優しいんじゃなくって、
お年寄りには席を譲る・重い荷物持っていたら手伝ってあげる・・・
そういうことが当たり前に、普通に出来る国民性。
だから、コロンビア大好き!!
南米最大規模と言われる水族館もあります。
展示の仕方がキレイで、3Dメガネをかけて見る水中の映像はまるで、
本当に魚になったかのようにリアルで美しい映像なのでオススメです。
コロンビアが世界に誇る芸術家・ボテロの生まれた街であるメデジンには
彼の作った彫刻が公園に飾られているので、無料で楽しむことが出来ます。
不思議と、このまるっこい姿に癒されるのは本能なのでしょうか。
彫刻に癒された後、自分の姿を見て
「・・・痩せなくてもいいかな・・・?」 と言ってしまいそうになりましたが
イヤイヤ、ダメダメ!痩せなきゃ自分!!と訂正したのでした。
なんだかんだ10ヶ月もいた南米も、メデジンで最後の街になりました。
今まで周ってきたアジア・中東・アフリカで出会う旅スル人たちに
「 南米は1年かかるよー!」 と何度も言われてきましたが、その度に
「 1年は長いでしょー。半年くらいで周れればいいかなぁ~。」 と思っていたのに
私たちもすっかり長居組。
マチュピチュやウユニ塩湖などの見所が多いこともさることながら
インディヘナなどの民族姿や、アルパカなどの見慣れない動物。
「 いかにも南米!本を開いているみたいだ!」
という、右を見ても左を見ても旅欲をかきたてるモノばかりの南米たちに
いつの間にかココロ奪われていたんでしょうね。
ガラパゴスも、ギアナ高地も、イースター島も ( しかも2回も )、南極も・・・!
とにかく行きたいところはすべて行ったので、これで後悔なく次の場所に進めそうです。
次なる場所は中米!
お隣と言えばお隣ですが、南米から中米に名前が変わるのは
やっぱり気持ち的にも違います。
さ~て、私たちをどんな楽しいことが待ち受けているのか!?
気持ち新たに、これからも大満喫したいと思います!!
このエントリーのトラックバックURL
http://www.one-plus.net/mt/mt-tb.cgi/506
![]() |
Comment
すばらしい!!
南米10ヶ月もいたんですね★
長居組みだぁ~!
確かに広いですからねぇ。南米は。
僕らはまた行く予定です。いつか…(笑)
ボテロの作品僕も好き~!!
じゃぁ。イエローナイフで♪(笑)
28 Aug 2011 | Toshi&Takae
Toshi&Takaeさん
行きたいところを削ることが出来ない私たちには
10ヶ月という時間は必要だったみたいです。
観光だけじゃない、ホームステイなども楽しんでましたからね~。
では、お次はアラスカで!(笑)
29 Aug 2011 | Sachi
Comment Form