Home » Blog » Sachi's Blog » 初めてのスペイン語教室 Part.2
初めてのスペイン語教室 Part.2
02 Mar 2011
きっと学生時代だったらすんなり入るであろう単語もなかなか入らず悪戦苦闘の初日。
1時間授業を受けただけで、喉がカラカラ・頭クラクラ。
高山病?と疑いますが、違います。
頭が追いつかないんです。
「 ちょ・・・ちょっと休憩を・・・ポルファボール( Pleaseの意味 )! 」と
お願いし5分休憩すると第2ラウンド突入!
第1ラウンドの勢いが衰えることなくハイスピードで詰め込まれます。
それでも久々の勉強はとっても面白く、授業後には
「 来て良かったねー!」と笑顔の二人。
さて、問題は帰ってからです。
ハイスピードの授業だったので、半分も理解出来てないであろうわたしは復習が必要。
「 あれはこうで、これがあぁで・・・ねぇ!これってどういうコト!!?」と
パートナーに教えてもらいながら、ほぼ授業時間と同じ時間だけ復習に時間が
掛かります。
悲しきや・・・
予想通り、パートナーは授業だけで理解出来ているので余裕な顔。
普段、一緒に学ぶことなんてないので自覚してませんでしたが
ここで
「 パートナーと同じことを理解するには2倍の時間がかかる 」
ということが明確になりました。
仕方ないよね・・・、わたし努力派だから・・・。と自分で自分をなぐさめます。
2日目、3日目と授業が進み、文法や単語が増えると、それを使った会話の練習です。
いつも陽気なパートナーとの会話の練習は、先生も大爆笑の面白いものだったので
一部ご紹介を!
~ チケットを買う会話の練習 ~
Futoshi ( 以下・F )
どーもー!今日はどうしたんだい??!( チケット売り役 )
Sachi ( 以下・S )
ウユニに行きたくてー、チケット探してるのー!( ツーリスト役 )
F
ウユニねー。
・・・ウユニ行きはないよ!
S
えっ!!?
※普通だったら、ここであると言うはず。
じゃ、じゃぁポトシ行きのバスはある?
F
ポトシ行きだったらあるよー500ボリビアーノ!
※500ボリビアーノはバス代にしてはとても高い。
S
えぇっ!!?高い!すっごい高いよ!!それじゃぁ、買えないから安くして!
F
No!
※これは会話の練習なので、シュチュエーション的にすぐまけてくれるはず。
S
なんでまけてくれないの!?高過ぎでしょ!
F
No!
※かたくな。
S
・・・わたし、お父さんとお母さんがいないの。。( 同情誘う風 )
だから、ねぇーーー!
F
分かったよー、じゃぁ100ボリビアーノね!
へんてこなシュチュエーションを演じる日本人夫婦に先生は終始大笑い・・・。
~ 道を聞く会話の練習 ~
S
美術館に行きたいんだけど、どうやって行けばいいのか教えてください。( ツーリスト役 )
F
遠いからTAXI乗って!
S
えぇっ!!?( 私も先生もビックリ!)
ここで、「 美術館はこの道をまっすぐ行って、3つ目の角を左に曲がって・・・」 と
説明が出来るような授業を受けたのに、「 TAXI乗って!」じゃ、一瞬で終了です。笑
こんな調子の授業なので、毎日いっぱいいっぱいながらも楽しくて仕方ありませんでした。
トータル14時間という短さでしたが、言いたいことが「 少し 」だけ
言えるようになりました。
英語で言うと「 I want to go 」とか、そんなレベルですけどね。笑
ヒアリングもまだまだですが、基礎がちょっとだけ分かったので
街の会話を「 あぁ、そんな表現をするんだぁ~ 」と盗み聞きして勉強です。
「 話せる 」なんて言えるにはまだまだ先のことになりそうですが
少しでも相手の話してることが分かる方が旅が何倍も楽しいことを再確認。
またペルーあたりでスペイン語教室に通いたいなぁ~と久々の勉強をenjoyしたのでした。
このエントリーのトラックバックURL
http://www.one-plus.net/mt/mt-tb.cgi/377
![]() |
Comment
フトシくんナイス。(笑)
その様子、一緒に見てみたいなー。
27 Feb 2011 | スミサト
スミサトさん
相変わらず、楽しい旦那さんです 笑
スミサトくんたちはスペイン語学校行きましたか??
09 Mar 2011 | Sachi
Comment Form