Home » Blog » Sachi's Blog » 2010年8月
Sachi
2010年8月
26 Aug 2010
ザンジバルで出合った謎のフルーツ。
緑のイガイガした皮を剥くと、真っ白の果肉がお目見えです。
ジャックフルーツのように繊維質で、ちぎるように一口分手に取り
口に入れると、少しの酸っぱさと甘さが口中にひろがります。
Category: Comment (7) | Trackback (0) | Permalink
25 Aug 2010
ザンジバルに着くと、柑橘系の良い香りがする。
まるでコロンのように香りが強いので、ザンジバルに着いてすぐのイメージは
エメラルドグリーンの海と同じくらい、その香りの印象が強かった。
宿までの道を歩いていると、その香りの正体がすぐに分かった。
Category: Comment (4) | Trackback (0) | Permalink
22 Aug 2010
タンザニアとザンビアを繋ぐ列車・タンザン鉄道。
「 アフリカの国境を列車で越えるなんて素敵じゃない! 」
そんなミーハーな気分で、タンザン鉄道に乗ることにしました。
そのタンザン鉄道で知ったコト。
それは・・・
Category: Comment (2) | Trackback (0) | Permalink
21 Aug 2010
地元料理もたんまり頂くのですが、隙あらば自炊を楽しむのがわたし達の旅スタイル。
それは節約目的でもありますが、慣れたキッチンでなくても、使いたい材料がなくても、
どこでも美味しいものを作れるように!という前提もありつつも
ただ 「 料理したい欲 」 が一番の理由です。
料理が好きなのです。
Category: Comment (2) | Trackback (0) | Permalink
20 Aug 2010
ザンジバルの人たちはマッシュポテトとスパイスの掛けあわせがうまい!
日本人が食べても美味しい!と感じるのになぜこれらが日本で日常的に食べることが
出来ないのか不思議です・・・。
何も難しいことをやっているワケではなさそうなんですが、
やっぱり一番の理由は 「 スパイス 」 使いに慣れてないということなんだと思います。
Category: Comment (2) | Trackback (0) | Permalink
17 Aug 2010
最近ザンジバルごはんを絶賛し過ぎているので、真実味がなくなりそうなのが
怖いのですが、本当に美味しいのだから仕方のないもの。
ザンジバルで 「 これを日本でも・・・! 」 と思う飲み物に出逢いました。
それは、単なるヨーグルトドリンクなのですが、かけあわせの相性が抜群で
なおかつ、健康的!
Category: Comment (2) | Trackback (0) | Permalink
16 Aug 2010
もちろんのことながら、 「 美味しいモノ 」 にしか突撃~!をしないので
ザンジバルごはんがどんなに美味しいことかは、もう伝わっていることかと思いますが
最後の突撃は 「 ザンジバルピザ 」 なるものです。
他の東アフリカに比べて、しっかりリゾート地のザンジバルは物価が少々お高いことが
頭を悩ませるコト。
Category: Comment (0) | Trackback (0) | Permalink
15 Aug 2010
こんなに食べ歩きが楽しい国はタイ以来ではないでしょうか。
ここザンジバルではタイ同様、食べ歩きが楽しい条件を満たしているのです。
その条件とは・・・
1・安いこと → これは絶対条件です。安くなければ気軽に食べられないですもの!
2・美味しいこと → 言うまでもないですね。
3・種類が多いこと → これがなかなか満たされない重要条件なのです。
Category: Comment (0) | Trackback (0) | Permalink
14 Aug 2010
夜7時、ザンジバル島からダルエスサラームへ戻るため、夜行のフェリーに乗り込んだ。
外国人料金を払っているだけあって、ソファーはフカフカ、横になって寝るための
マットまである!
期待してなかっただけあって、この待遇に大ハシャギです。
と言っても船の中でやることは特別ないので、横になって話をしていると
いつの間にか眠りについていました。
深夜、トイレに行きたくなってパッと目を覚ますと船はもの凄い揺れ・・・。
Category: Comment (2) | Trackback (0) | Permalink
14 Aug 2010
ザンジバルごはんの美味しさに魅了され、すっかり食べ歩きコースが定番化した
ある日のこと。
あまりの暑さにヘトヘトになり、よく見かける黄色いジュースを買うことにしました。
旅も長いとは言っても、火の通っていない水分は避けていたので
この手のジュースを飲むことはあまりないのですが
乾いた喉が謎のジュースを欲していたので、一杯だけ飲むことにしたのです。
Category: Comment (2) | Trackback (0) | Permalink
08 Aug 2010
世界一周9ヶ月を過ぎた頃、今まで史上一番美味しいスープに出逢ったのでした。
タンザニアの首都・ダルエスサラームに着くや否や、すぐにタンザニアでの
一番の目的地であるザンジバル島に移動しました。
ダルエスサラームから船で2時間のところにあるこの島は
青よりもさらに綺麗なエメラルドグリーンの海と、白い砂浜が広がり
欧米人旅行者に人気の島です。
Category: Comment (2) | Trackback (0) | Permalink
06 Aug 2010
ウガンダのごはんを食べて思ったのです。
「 アフリカのごはんは不味いというイメージを、美味しいに変えたい! 」・・・と。
素材の味を生かした素朴な料理たちは、そう思わせてくれるほどどれも美味しかったのです。
Category: Comment (2) | Trackback (0) | Permalink
04 Aug 2010
ウガンダのお札は美しい!
今まで旅をしてきたどの国も、決して綺麗と言えるお札はありませんでした。
元々の質も良くない上に、扱いも雑でくしゃくしゃ破れてるものも多く
綺麗なお札があるのは、もはや日本だけかと思っていたくらいでした。
Category: Comment (2) | Trackback (0) | Permalink
![]() |