Home » Blog » Sachi's Blog » マサイ生活
マサイ生活
30 Jul 2010
ケニア・タンザニアには、あのマサイ族がいます。
彼らの生活と言ったら、絵に描いたような 「 THE!民族生活!! 」 なので
今回は、「 ケニア生活 」 もとい! 「 マサイ生活 」 のご紹介をしたいと思います。
マサイ族と言えば!
「 高くジャンプする 」 ことで有名ですよね。
実際、マサイの村を訪れた際に見たジャンプの高さと言ったら・・・!
噂通りの高さで、助走なしで何度もその場で飛んでくれるのですが
その姿を写真におさめると、あまりにも高く飛び過ぎて
まるで天から舞い降りてきたような写真になりました。
とは言え、才能なのか遺伝子なのか、はたまた努力なのか・・・?
高々とジャンプするマサイもいれば、私たちのジャンプ力以下なのでは???
と思ってしまうようなマサイもいて、それはまたそれでおもしろかったのでした。
そして、このジャンプは結婚の際にも役立つらしく、高くジャンプ出来れば出来るほど
お嫁さんの家族からたくさんの牛を貰うことが出来るそうです。
マサイは牛が貨幣の変わりだそうで、牛を持たない男性は
恋愛対象にすらしてもらえないそうです。
ですのでマサイでは、「 高くジャンプ出来る = 牛いっぱい = モテる 」 という
方程式が成り立つということでしょうか??
そんな話を聞くと、高々とジャンプする大人の横でピョンピョンしてマネして飛んでいた
3歳くらいの男の子は、将来有望なのかな?と思わず想像してしまうのでした。
マサイ族と言えば!
ライオンを狩ることも有名ですよね。
そのことを聞く前に、マサイ自身から
「 俺達はライオンを狩るんだ。」
と誇らしげに話をしてくました。
聞けば、数人のグループになって仕留め、それが成人になる儀式だそうです。
百獣の王と呼ばれるライオンも、マサイの赤い服を見ると逃げ出すとかなんとか。
こういう話を聞けば現代社会ではなかなかしっくりこない、
強い男性に何人もの奥さんがいる一夫多妻制もうなずけます。
「 ライオンを狩る 」 と聞けば狩猟民族のようですが、
普段は牛やヤギを連れてサバンナの草を求めて歩き回る、放牧民族です。
ケニアのサファリツアーで訪れたマサイ村でマサイ族を見たときは、感動の嵐でしたが
ケニア・タンザニアでは普通にマサイ族が生活している姿が見られるので
だんだん普通の景色になってきたほどです。
タンザニアのザンジバル島では、サンングラスをかけたり、もはやマサイの威厳の
跡形もないような小太りの出稼ぎマサイ族を見ることも出来ます。
いくら見慣れたとは言え、「 戦う赤い民族 」 と呼ばれている誇り高いマサイ族の
小太り姿は、私のささやかな夢が壊されてしまうようで、目を逸らしてしまうのでした。
マサイ族はお酒が大好き!
ハチミツなどを使った自家製ビールを、毎日飲んでいるそうです。
マサイ族ではない地元の人に言わせれば
「 働き者は女性だけで、男性は朝から晩までビール飲んでるだけだよ。」
なんて言われよう・・・。
日本の男性って働き者で、本当に立派ですよね!!
この乾燥させて作った入れ物にあるモノを入れて使っています。
その、あるモノと言うのが・・・
マサイ特製滋養強壮剤!牛の血とミルクを混ぜた飲み物です。
想像しただけで、うぅぅ・・・とうめきたくなるような飲み物ですが
マサイ族にとって、これが欠かせないそうです。
マサイ族にとって、ケニアもタンザニアもただの地図上の話で関係のない話なのか・・・
ケニア・タンザニアに住む彼らは、パスポートなしで両国を行き来出来るそうです。
そして、地平線のまだ先の先・・・くらい遠いところでも歩いて行くと言うのですから
やっぱりマサイ族ってすごいです。
最後に、どうしてこんなに話が聞けたのかと言えば、マサイ族でも英語を話すことが
出来る人がいるからなんです。
日本で英語教育を何年も受けながらも、ろくに英語が話せない私は
マサイ族の英語を聞き、なんとも気恥ずかしい気分になったのでした。
英語を話して観光客の接客が出来るようなマサイ族がいたり、
島に出稼ぎに行ったりと、昔ながらの生活を続けているように見えても
文明の波は着々とマサイ族にも訪れているようです。
近年、政府がマサイ族の定住化を推し進めているのが原因だそうですが
それでも、「 誇り高き、戦う赤い民族・マサイ族 」 には、
そのままであって欲しい・・・と思ってしまうエゴがどうしても拭えないのは
スラっと細く、しなやかな筋肉、赤い布を無造作に巻いた
マサイのかっこよさからなんだと思うのでした。
このエントリーのトラックバックURL
http://www.one-plus.net/mt/mt-tb.cgi/205
![]() |
Comment
さっちさーん☆
マサイさんたちとなかよくなったんですね。
てか、前よりもたくましくなられたみたいな印象を受けますね☆
まさいさんたちと一緒に飛びましたか?
いいなあいいなあ。
アフリカでっかいんだろうなあ。
02 Aug 2010 | し
しんごさん
たくましくなったってよく言われます 笑
だって、旅を楽しむにはいろんなことを受け止める以外方法はないんだよね~!
マサイジャンプは写真撮影&ビデオ撮影に夢中だったのだ。
最近カメラが面白くて仕方ないの~!!
アフリカ最高だよ!!!
04 Aug 2010 | Sachi
Comment Form