Home » Blog » Sachi's Blog » 呼ばれるということ 高千穂
呼ばれるということ 高千穂
04 Oct 2009
2009/07/07
意図した訳でもなく、気がつけばいつもちゃんと呼ばれているんです。
今回呼ばれたのは、高千穂・・・天岩戸神社。
私自身、自らどこへ行こう!と行くタイプの人間でなく
「呼ばれたら行こう」と思う人なのです。
なぁんにも考えてなく、誘われれば有り難くご一緒するのですが
結果的には「あぁ・・・だからなのね」って思うことばかりです。
呼ばれてるんです。
今回もまさにそうでした。
結婚するにあたり、旦那さまの親戚がいる熊本に挨拶にきていて
7月22日の奄美に皆既日食観測に行くまでの
約2週間を九州で過ごすのだから、せっかくなので高千穂に行こう!と自然に決まりました。
高千穂の云われも歴史もなぁんにも知らず、
ただ行っておいた方が良い気がして・・・。
高千穂には天岩戸神社があります。
あの有名な神話の 「 天照大神 ( アマテラスオオミカミ ) 」 の神社。
天照大神が岩戸に隠れて世界が真っ暗になってしまったと言うあの神話です。
それって、皆既日食のことなんですよね。
神社に着いて宮司さんの話を聞いて 「 ハッ 」 としちゃいました。
だから・・・ここに来たんだぁ・・・って。
そして、忙しくて行けず仕舞だったのですが、今年初めに行く予定だった、戸隠神社。
天岩戸をこじ開けて 飛ばした先が戸隠神社だそうです。
ここでまた 「 あぁ、だからだね 」って。
忙しくて行けなかったのは、
先に天岩戸神社に行きなさいって事だったんですね。
私は、生涯の伴侶と結ばれる日に
皆既日食を無事迎えられるように高千穂に来て
太陽の神様、天照大神にお祈りする為に呼ばれていた。
そして今日は満月 月食 七夕!
またまた偶然通りかかった桜島の神社 「 月読神社 」。
天照大神の弟で夜を司る神様が祀ってある神社だそうです・・・。
こんなことってあるんでしょうか?
わたし達に、太陽と月の神様が味方につきました。
意図してないのにこんなに完璧だなんて・・・
うん!
すべてのパイが揃った!
行くしかない!!
このエントリーのトラックバックURL
http://www.one-plus.net/mt/mt-tb.cgi/21
![]() |
Comment
ちょうど先週、地元の中学校連中と戸隠神社行ってきたよ〜
ものすごくいいところだから帰ってきたらキャンプ行こー!!!
そばうまかった〜と麺大臣にお伝えください。
06 Oct 2009 | nonsan
のりくん
戸隠は行かなきゃならない気がしてるので
帰ってきたらすぐにでも行きたい!!
キャンプ~♪
06 Oct 2009 | Sachi
Comment Form