Home » Blog » Futoshi's Blog » 世界最南端の都市
世界最南端の都市
16 Nov 2010
パタゴニアを南下し続け、とうとう世界最南端の都市ウシュアイアに到着。
南米でもっとも有名な日本人宿といっても過言ではない上野山荘本館に泊まる。
アフリカにもその名が轟くこの宿は、
その昔、ご主人が行き倒れていた日本人の旅人を泊めたのがきっかけであったそう。
それ以来、ここに来る日本人の旅人にとっては一種聖地のような場所になったとか。
館内に飾ってある年季の入った写真の数々から、旅人にこよなく愛されていたのが
伺いしれる。
設備が特別素晴らしいというわけではないけれど、
居心地の良さやアットホームな雰囲気は代々の旅人と今は亡きオーナー夫妻が
作り上げたに違いない。
毎晩、新しく入れ替わるメンバーを囲んでは宴が始まる。
この日は昼過ぎからこの国名物のアサード(焼き肉)
大きな塊のまま、豪快に肉を焼く。
味付けは塩コショウだけなのに、とにかく旨い!!
当然、お酒もすすむのは言うまでもない。
これは買い過ぎだろうというくらい買っておいたお酒も夜を待たずに無くなり、
追加の買い出しへ。
結局、翌朝数えてみると、1Lのビールが16本,赤ワインが6L,
その他もろもろ8人の胃袋の中にすっかり入ってしまった。
アサードですっかり打ち解けたメンバーでレンタカーを借り、
ウシュアイアを観光。
強風が吹くこの地帯では木も斜めに生えてしまう。
野生のビーバーの巣。
飛行機でウシュアイアを出発の日。
居心地の良い上野山荘にもっと居たい気持ちを悟ったのか、
その日は前が見えないほどの猛吹雪に見舞われる。
宿のみんなにはお別れをしたけれど、半分は欠航になればいいのにと思いながら空港へ。
結局は僕らの便の直前にぴたりと雪が止み、
最後は快く僕たちを送り出してくれたのでした。
このエントリーのトラックバックURL
http://www.one-plus.net/mt/mt-tb.cgi/301
![]() |
Comment
お肉持ってる人見て「フトシ見た目変わったな〜」っておもったけど、違う人だった(笑
ビバーの家の盛り具合はお見事!
19 Nov 2010 | nonsan
nonsan
久しく会ってないからって
さすがに間違えないでくださいな~(笑)
野生のビーバーは見れなかったけど
巣もなかなか立派で感動したよ!
22 Nov 2010 | Futoshi
Comment Form