Home » Blog » Futoshi's Blog » 世界で2番目に美しい本屋さん
世界で2番目に美しい本屋さん
19 Nov 2010
とあるイギリスの新聞社に掲載されたランキングで
世界で2番目に美しいとされた本屋さん。
このEl Ateneoという本屋さんはもともとコンサートやオペラが催される劇場を
そのまま使っていて、伝統と歴史を感じる装飾には本屋さんとはいえない
重厚な雰囲気が漂っている。
@ブエノスアイレス
このエントリーのトラックバックURL
http://www.one-plus.net/mt/mt-tb.cgi/304
![]() |
Comment
わーわーわー!
すっごい興奮します!
なんて素晴らしいんでしょう(><)
かっけーー!
こういう使い方すべきですよ。伝統とか歴史を本当に愛しているならば。ナイスセンス!
19 Nov 2010 | さと
さとちゃん
予想外に皆さんの反応がいいので、
これは日本でも通用しそうですね。
日本ならではの武家屋敷とかて案もでましたが
なかなかいいかもしれないですね~
20 Nov 2010 | Futoshi
うわぁ〜
知ってる知ってる!
何て雰囲気のいい本屋なんだと思ったことを
思い出したよ〜
海外の本屋とか入ったらワクワクするもんね〜
わからないなりに洋書を漁った記憶が甦るよ。
スーパーとかも楽しいよね〜
太くん、現地の生活の匂いがするスーパーとかも
写真が欲しいな〜
…とはいえ、スーパーで写真撮ってたら怒られるね(ーー;)
いいなぁ〜いいなぁ〜
俺はトイザらスで寒い中待ってるのとは
大違いっすよ〜
20 Nov 2010 | ヨーイチロー
ヨーイチローくん
確かに海外のスーパーは展示も品ぞろえも違うので、
楽しいんだよね~
スーパーとかマーケットの写真は
FOODのマーケットページにありますんで
よかったら覗いて見て下さいね。
22 Nov 2010 | Futoshi
これはすごい。
何時間でも本を選べそうだ。
25 Nov 2010 | tatsuya
tatsuyaくん
つぶやきありがとうね!
なんかとっても反応が多くてびっくりです。
本好きにはたまらない環境でしたよ~
25 Nov 2010 | Sachi
Comment Form