Home » Blog » Futoshi's Blog » ぽれぽれたいむ
ぽれぽれたいむ
16 Aug 2010
着くやいなや沈没の予感が漂うザンジバル島
それならもっと静かなところでポレポレ(ゆっくり)と島を満喫しようと
中心地のストーンタウンからダラダラ(ミニバス)で訪れたのがここジャンビアーニ村。
ここは電気も普及していない本当にのんびりとした田舎の漁村で、
毎日のやることといえば朝日を見て浜辺を散歩し、
宿に来る子供たちの遊び相手をしたり、本を読んだり。
こんなゆっくりした生活をしていると、普段気付かない新たな発見があったりする。
例えば、放し飼いにされている牛や羊などは意外と規則正しく同じ時間に同じ道を
散歩していることに気づいたり。
もちろん僕も毎日同じ時間同じ場所でそんな光景を眺めているのだけれど。
さて、そんな中でも今回は特に微笑ましい光景に出会った。
写真ではわからないと思いますが、小雨が降る中、ヒヨコがお母さん?の下で雨宿り。
お母さんは時々カラダをぶるっとさせながらもその場をじっと動かない。
そして雨がやむとまたカラダを大きくぶるっとさせて4匹の行進が始まった。
こんな生活の毎日、太陽が沈むころ、美しい夕日が一日の終わりを告げてくれる。
そんな美しい夕日をぼーっと見ていると、自分が人間であることを忘れて
地球の一部になったような気がする、そんな気分になるのは僕だけでしょうか。
このエントリーのトラックバックURL
http://www.one-plus.net/mt/mt-tb.cgi/214
![]() |
Comment
良いね~
日本では親の虐待が最近話題のニュースだよ
鳥以下だね・・
うちは仲良くやってるよ
海外の子供もそうなのかな
うちの子もよく自分のへそを触って指を入れようとしているわ
勿論止めるけどね
http://www.youtube.com/watch?v=8GPtGKGRL5Y
紹介が遅れましたがうちのチビの芯(Xin)です。
帰ってきたら色々話し聞かせてね
19 Aug 2010 | kota
初コメ
無事に旅をしているようで何より!
しかし写真上手いな~
俺も最近一眼レフ買って写真の難しさに頭を抱えてるよ
まだ暫くかかるだろうけど、帰ったら飲みにいこうぜ!
19 Aug 2010 | ゆうすけ
kotaくん
そうなんだ。。。
アフリカの子供達は小さくてもタフな子が多い気がするよ。
兄弟が多いから、ちっちゃい子がさらにちっちゃい子をおぶってるのを良く見かけるよ。
前も見たけど、芯ちゃんパパに似ずかわいすぎるよ~~(笑)
ゆうすけくん
おっ、初コメありがとう~~
写真は並みばかりっす。。
いいとしたら、いい風景に出会えてるってことだと
思います。腕は・・・・。
ウマい人の写真を見ると正直恥ずかしくなる時があります。
でも何事もTRY!!
少しずつ精進します。
ちなみにカメラって何買ったのかな?
まさか二人がカメラ談義出来るようになるとはね(笑)
20 Aug 2010 | Futoshi
おっ、送ってたか
すまん。すまん。
Xinpapaで幾つかUpしてるから見てやってください。
帰ってきたら飲み行きましょ
20 Aug 2010 | kota
ニコンのD5000ってやつだよ
カメラ関係は次から次へと欲しい物出てくるね~
良くないよコレは(笑)
まずは手持ちの道具でどうにか良い写真を撮りたいもんだね
俺も精進するよ!
20 Aug 2010 | ゆうすけ
kotaくん
姉御さんに送ってもらってたんだ。
本当かわいすぎ!!
パパが疑わしい(笑)
帰りは沖縄から北上予定なので、寄らせてもらうね。
浴びるほど飲みましょう~~~
ゆうすけくん
ニコンか。。。
親父がキャノンだったからキャノン製品なら
安く買えるんだけどな。。。
乗り変えるなら教えてね。
ほんと他のレンズとか見ちゃうと欲しい欲しい病が出てくるよね。
とりあえず、今は18-270mmの望遠、魚眼、50mm単焦点の3本で頑張ってますが、広角も欲しいな~
20 Aug 2010 | Futoshi
Comment Form