Home » Blog » Futoshi's Blog » Mother Africa
Mother Africa
09 Jul 2010
人類誕生には様々な説がありますが、ここアフリカが人類発祥の地というのが有力。
実際ここエチオピアでは350万年前の2足歩行の原人の化石が発見されている。
スーダン国境の近く、トゥルミという村のマーケットに行くと、
ナルホドと頷けるような人間本来の生活と伝統を守り続けて暮らしている
部族と会うことができる。
彼ら特有の美的センスでお洒落を競う
赤土で髪の毛を化粧した女性
下唇を切って皿を入れるムルシ族
子を抱くムルシの母親
ビーズを着飾った姉妹
子供でもセンスは抜群
髪型もお洒落
写真を撮るたびにチップを請求されてしまうが、撮らずにはいられない。
このエントリーのトラックバックURL
http://www.one-plus.net/mt/mt-tb.cgi/191
![]() |
Comment
授乳中のせいか、乳を飲ませながら被写体になっている女性がかっこよすぎて気になる!
そうよ、そういう子育てをしたいのよ。
乳をあげるのがごく当たり前に日常になじんでいるような、そんな子育てが。
今後もアフリカの写真、楽しみだなー。
どんな飛び道具が待っているのかしら。
11 Jul 2010 | かな子
かな子さん
ほんとに、授乳するのも生きる、生かすための当然の行為なんで、
ご飯を食べるのとなんら変わらないことなんですよね。
アフリカに来て、人間本来の姿ってのをまざまざと見せつけられていますよ。
13 Jul 2010 | Futoshi
Comment Form