Home » Blog » Futoshi's Blog » ペルセポリス
ペルセポリス
16 May 2010
イランで次に訪れたのは中東の世界遺産3Pと言われるうちのひとつペルセポリス。
イスタンブールで会って以来、何度も縁があってお世話になっている
世界一周中のカップルのお二人とタクシーをチャーターして向かいます。
迎えてくれたのはガム売りの少年A。
しつこくせがむのではなく、ちょこちょこっとついて来ては上目づかいで僕たちを見る。
なんだかとってもかわいくて、ガムをひとつ購入。でも、30秒で味が消えてしまう魔法のガムだったとか。。。
そんな出来事もありつついざペルセポリスへ。
荒涼とした大地に広く点在する遺跡群からかなり大きな都市だったことが想像される。
そこから北東へ6kmほど行くと歴代の王の墓ナクシュ・ロスタムがあります。
岩山をくり抜いて作られた墓はとにかく人が豆粒のように映るくらい大きい。
最後は一緒に行ったお二人の写真。いい笑顔ありがとうごさいます!
このエントリーのトラックバックURL
http://www.one-plus.net/mt/mt-tb.cgi/155
![]() |
Comment
こんにちは。
写真が、素晴らしいですね。魚眼レンズってそんなにも使い勝手がいいとは・・・。羨ましい限りです。
誠さんたちは、そんなに再会されているんですね。
いいですねぇ。僕は最近は、旅人(日本人)が見当たりません。
ではでは、お二人ともお元気で!
17 May 2010 | ゆうじ
念願の更新、嬉しいです 笑
こちらこそいつもお世話になり、ありがとうございます。
これからもよろしくお願いします!
またそこらで会いましょう☆
17 May 2010 | MAKOTO
ゆうじくん
魚眼レンズは大きい遺跡とかUPのポートレートには
とっても便利だよ~
180度の魚眼はめちゃ高いけど、トキナーてやつの魚眼は
ズームもついて超広角としても使えるので便利だよ!!
誠くん達とはもう何回目だろう??
偶然あったり、お誘いしたりでおかげで楽しい旅になってます。ゆうじくんには追いつけるかな~~
MAKOTOくん
こんにちわ!
同じ部屋で寝てる二人を見ながらコメントしてます(笑)
二人のおかげで楽しい旅ができています、ありがとうね!
次はどこで会おうか?エジプトのダハブあたりで
いかがでしょうか??
17 May 2010 | Futoshi
Comment Form