Home » Blog » Futoshi's Blog » あっという間にカンボジア。
あっという間にカンボジア。
29 Dec 2009
サッカーで大盛り上がりを見せたベトナムの首都ホーチミンを後に、
向かったのはカンボジアの首都プノンペンです。
東南アジアでは長距離バスが多いため、もはや7時間のバス移動も
けっこう楽の部類に入ってきました。
ここカンボジアもベトナムと同様、内戦で数多くの人が亡くなり、
未だ戦争の傷跡があちらこちらに残っているのですが、
プノンペンの市内を見てみると何故だか異様にトヨタのレクサスに
乗っている方が多いのです。
中にはエンブレムを自分で作ったような偽物らしきものもあるのですが、
大体はお金持ちそうなおじ様が乗っていらっしゃって、
一体この方たちはどんな職業なんだろうか??といつも不思議に思っていたのですが、
聞くところによると、輸入輸出の流通を牛耳っている華僑系のお方が
高級外車を乗り回しているようです。
ポルポト時代から一転、あらゆる規制が緩やかになり、
経済が外に開かれるようになってからは、貧富の差も顕著に表れるようになり、
元々80%以上が農業従事者で、素朴なカンボジア人にとっては、
お金が都市に集中する今の状況をどう思っているのでしょうかね。
さて、プノンペンから所かわってアンコールワットのあるシュムリアップに移動です。
この街は10年ほど前に一度来たことがあるのですが、久しぶりに来てびっくりです。
前回訪れた時は観光客も今ほどではなく、何より同じ街かと疑うほど洗練された
5つ星クラスのホテルが立ち並び、道路もきちんと舗装されているではありませんか??
ホテルや商店にさえ24時間警備員が駐在し、道路にはライトもついているので、
中心街に関して言えば24時間出歩いても安全そうなイメージで、
ナイトマーケットも真夜中まで活気があります。
さて、肝心の遺跡はと言うと、、、もちろん文句のつけようがありません。
時々、ちょっと修復が適当すぎやしないかと目を疑うものもありますが、
それでもやっぱり手作業で彫られた細かなレリーフは素晴らしいの一言です。
個人的にはクメール特有のこの厚ぼったい唇が結構好きですね。
カンボジアの夕暮れ
このエントリーのトラックバックURL
http://www.one-plus.net/mt/mt-tb.cgi/74
![]() |
Comment
DVD出来るの1月上旬くらいだよ!
まだその辺に滞在だったら送れるけど。。。
細かい予定が決まってるならメールちょーだい!
30 Dec 2009 | 丸坊主
写真さらに良くなってる!
30 Dec 2009 | nonsan
丸坊主さん
DVDってプロト版と結構変わっているのかな??
プロト版はヂレクターから頂いて持ってきているんだけど。
そうそう年始の挨拶をさせて頂きたいので、
ネットつなげるときはスカイプよろしくね!!
nonsan
いつも更新ありがとうございます!!
写真はまだまだへっぽこで恥ずかしい限りです。。。
インドはおもしろい写真を撮るんで期待しててください~~
30 Dec 2009 | Futoshi
いつも写真楽しみにしてるよ☆
良いお年を!
31 Dec 2009 | あねご
あねごさん
あけましておめでとうございます!
いつもありがとう~
みんなに送ってもらったIpodはとっても役立ってますよ!!
これからも応援よろしくお願いいたします。
02 Jan 2010 | Futoshi
あけましておめでとう!!
スカイプで連絡くれてたんだね。でれなくてごめんね。
写真いいね~!6枚目のアンコールワット?のはタムロンの18mmで撮ってんの?
31日は地元の友人とマッシュ君と千葉の海に行ったよ
!もうマッシュ君はすっかりサーファーです!
ではまた~!!
04 Jan 2010 | ヨシカツ
ヨシカツくん
6枚目は魚眼の望遠側、17mmで撮ってますよ。
最近持ち運びがいいもんで魚眼ばかりだったんですが、
タムロンを久しぶりに出してみると写真のキレとボケが
断然いいんで、また持ち出す機会が増えました。
今いるところは、サーフィンできるくらい波があるけど、
ボードは残念ながら見つかりません・・・。
オーストラリアまでお預けかな~~
12 Jan 2010 | Futoshi
Comment Form